[ テーマ: デイケア ]
2012年2月7日14:46:42
2月6日(月)
2月14日はバレンタインデーですね
バレンタインデーは、女性から男性にチョコレートをプレゼントをしてもいい日と言われています。店頭にはチョコレートやお菓子がいっぱい並べられていますね
最近は、自分へのごほうびで、自分用にプレゼントを買う人もいるみたいです。
まゆみの里では、バレンタインにちなみ、『カード』を作りました
2種類のカードを作りました。
フェルトや布を画用紙にペタペタ貼って、
画用紙で作った額に貼り、ひもを結んで・・・
できあがり
可愛いカードですね
細かい作業が多く、皆さん集中して取り組んでいました
来週は、デイケアで和三盆作りの上原先生をお招きし、和菓子教室を行います。
まゆみの里では、毎日いろんなレクリエーションをしています。興味のある方は見学にお越し下さい。
|この記事のURL│
[ テーマ: デイケア ]
2012年1月26日18:18:32
1月26日(木)
午後からレクリエーション室で『フォークソングクラブ発表会』を行いました
オリジナルメンバーによる演奏に加え・・・
新たなメンバーもギター演奏を行わせていただきました!
フォークソングクラブは、まゆみの里のスタッフが自分の好きな楽器を演奏したり、歌う活動の集まりです。月に1回利用者の皆様の前で発表させていただいており、今月は新年1回目ということもあり、スタッフも気合いを入れて挑みました。
フォークソングクラブでは、来月も音楽を通して、少しでも利用者の皆様が楽しんでいただけるよう活動していきます
|この記事のURL│
[ テーマ: デイケア ]
2012年1月19日12:00:02
1月18日(水)
午後からホールで利用者の皆様とフラワーアレンジメントをしました。
いろいろな花から選び、刺す場所を考えながらアレンジメントをしていきます。
皆さん、集中して取り組んでいました
利用者様の一人に撮らせていただきました。
おやつの時間に自分でアレンジメントをした花をにこにこしながら見て、食べられている利用者様もいました。
まゆみの里のデイケアでは午後からうどん作り等、いろんなことをしているので、お気軽に見学等お越し下さい。
|この記事のURL│
[ テーマ: デイケア ]
2012年1月18日17:05:33
1月16日(月)
午後にホールでまゆみの里名物のうどん作りをしました。
新年のお祝いということもあり、今月は『紅白うどん』を作りました。
混ぜた生地を足でよく踏みます。
記事をめん棒で伸ばします。
めん棒で伸ばした生地を包丁で切ります。
ゆでたらきれいな桜色になりました。
できあがり~
赤色のうどんは食紅を入れて作りました。小麦粉と混ぜている時は色はそのままだったのが、水を入れてこね始めると、みるみるうちにピンク色に変わりました。
「こんな色のうどんは初めてやわ~。」という声が利用者様からたくさん聞かれました。
デイケアでは毎月うどん作りをしています。ぜひぜひご参加下さいね
|この記事のURL│
[ テーマ: デイケア ]
2012年1月13日13:23:37
1月12日(木)
午後にホールで輪投げゲームをしました
床に点数の書かれたボードを並べ、そこにめがけて輪投げを投げます。
2回ずつ投げます。100点もあれば、-10点もあります大当たりは、くじを引いて、点数が決まります。200点もあれば、-30点もあります。
えいっ!
とぉっ!
点数のボードに目掛けてみなさん勢いを付けながら投げられていました。
「いろんな人が見よるけん、案外難しいんで。」と投げ終わった方がおっしゃっていました。
まゆみの里のデイケアでは、日によっていろんなことをして、少しでも皆様に楽しんでいただくことを目指しています
|この記事のURL│