[ テーマ: デイケア ]
2012年4月15日12:50:35
久しぶりのブログ更新になってしまいました。
4月も半ばになり、だいぶあったかくかってきましたね。まゆみの里でもいろいろなイベントを行っています。その中で、デイケアで、4月5日と9日に栗林公園へお花見に行って来ましたので、その時のことについて紹介します
4月5日の栗林公園にて
デイケアの利用者様とお花見に行ってきました。5日だとあまり桜は咲いていないかと心配していましたが、行ってみると、とてもキレイに咲いていました
桜の木の下での一枚
「キレイねぇ。」と桜の木を見ながら、利用者様それぞれにお花見を楽しんでいました。
2日ともいいお天気だったので、ゆっくりとお花見をすることができました。また来年も行きましょうね
今月もまゆみの里ではいろんなイベントを予定しております。
17日(火)木太雅芙美会の方が慰問 舞踊
18日(水)パーカッションアンサンブル(打楽器)のコンサート
後半にもまだまだいろんなイベントが控えておりますので、興味のある方は是非見学にお越し下さい
|この記事のURL│
[ テーマ: デイケア ]
2012年3月20日15:29:42
3月20日(火)
今日は春分の日ですね。気温は低めですが、晴れてて、気持ちがいいですね
まゆみの里では、毎月恒例の『まゆみお笑い一座』を行いました。
デイケアのスタッフが工夫を凝らし、劇等を行っておりますが、今回は、『大喜利』を行いました
大喜利は、お題にそって、それぞれの考えたことを発表していきます。
上の写真は、名前を使い、頭文字を使って文章を考えるというお題をしている場面です。
スタッフの言うことに、笑ってくださり、利用者の方々は楽しんで観て下さっていたように思えます
まゆみの里では、『まゆみお笑い一座』や『フラワーアレンジメント』等、毎日いろんなイベントを行っております。来月もいろんなイベントを計画中です。
お楽しみに
|この記事のURL│
[ テーマ: デイケア ]
2012年3月16日17:29:36
3月15日(木)
まゆみの里にて、『2人のいぐちショー』という音楽コンサートを行いました
歌手は、井口侑奏様、ピアニストは石原純子様をお招きしました。
日本歌曲の『ふるさと』や『花のワルツ』等、10曲を超える歌を歌い、演奏して下さりました。
井口様は、外見はとても華奢な体型をされていますが、歌い始めると、とても迫力のある声で歌われます。あんなに大きな声がどこから出てくるのだろうと驚きました。美しい声に利用者の皆様も聴き入り、また、ときどき一緒に口ずさまれておりました。
本当にあっという間の一時間でした。井口様、石原様、お越し下さりありがとうございました
まゆみの里では、来月に『パーカッションアンサンブル』や『コンサート』等のイベントやを予定しております。また、定期的に『いぐちおじさんの音楽遊び』『音楽療法』等も行っております。ご興味のある方はぜひ、見学にお越しください。
|この記事のURL│
[ テーマ: デイケア ]
2012年3月12日11:55:31
3月6日(火)
敬愛保育園の皆様がまゆみの里に慰問訪問をして下さりました。
とても素敵な衣装を着て、歌ったり、踊ったりと披露して下さりました
敬愛保育園の皆様の可愛らしい姿を見て、利用者の皆様もとても嬉しそうでした。
帰りに、敬愛保育園の皆様が利用者の方々に手作りの首飾りをプレゼントして下さりました首飾りにはそれぞれ言葉が書かれており、「げんきでいてください。」「またいっしょにうたいましょうね。」等、キレイな字で書かれておりました。
敬愛保育園の皆様が来てくださったことで、元気をいっぱいいただきました。ありがとうございました
|この記事のURL│