[ テーマ: 居宅支援事業所 ]
2023年3月2日11:07:23
こんにちは
ついこの間年が明けたと思っていたらあっという間に3月。
梅の花が満開でかわいらしく
少しずつ春が近づいているのを感じます
この頃テレビで「2月22日は猫の日」と
言っているのをよく見かけます。
利用者様のお宅でも猫を飼っている人は多く
特に一人暮らしやご夫婦のみで住まれている方に多いです。
中には20歳を超える子も…
「猫も高齢になっているから老老介護なのよ」
なんて言いながら
癒やしの存在になっているようで
皆さん大事にお世話をされています。
毎月訪問していると嬉しいことに
覚えてくれて触らせてくれたり
それだけで「また頑張ろう!」という気になれます。
利用者様はもちろん猫も皆
元気に長生きしてほしいと思います
まゆみ居宅介護支援センターには
3名のケアマネジャーが在籍し
日々元気に活動しています。
介護相談など受け付けておりますので
お気軽にご連絡ください。
TEL 087-863-7282
|この記事のURL│
2023年3月3日10:36:12
3月 デイケアカレンダー
まだまだ寒い日が続いていますが
防寒に余念がない利用者様は
今日も朝から元気いっぱい
リハビリを頑張られています。
午後からはレクリエーションの時間です
お手玉を「いくつ乗せられるかな」
薄い紙の上にバランスよくお手玉を乗せるのは
至難の技です。
紙が薄すぎて倒れる方もいましたが
上手く乗せられると最大で12個!
お手玉を乗せられました
3月3日はひな祭り
「春の屏風作り」で作った作品と一緒に
お雛様を飾ってみました
まゆみの里 通所リハビリテーション
(デイケア)では
月曜日~土曜日まで
(祝日、お盆、お正月も)営業しております。
ご見学、ご相談 随時受付中
お待ちしておりま~す
インスタグラムでも楽しい情報を
配信していますので
覗いてみてくださいね~
|この記事のURL│
[ テーマ: 入所 ]
2023年3月24日12:12:30
暖かい日が続いていますね
公園や道路の並木に鮮やかな河津さくらが咲き始めました
なんだか気持ちも明るくなりますね
先日入所では、香川県民が大好きな食べ物
うどんのレクレーションが行われました
手打ちうどん
伸ばして切っていきます
茹でていきます
\ 完成
/
うどんにちらし寿司です
料理上手のスタッフもいて、
とってもおいしく出来上がりました
~お食事の様子~
皆様に大変喜ばれました
「次は打ち込みうどんがええな~」とリクエストして頂きました
|この記事のURL│
2023年3月27日18:12:21
4月 デイケアカレンダー
いろいろなところで桜が満開になり
散歩へ出かけるのが楽しみな季節到来です。
3月のレクリエーションでは、
春にちなんだ音楽遊びを行いました
「いぐちおじさんの音楽遊び」では
ピアノ演奏による曲当てクイズや
トランペット&ピアノの生演奏を披露
実際に皆様にも楽器を演奏して頂きます
ハンドベル、タンバリン等の楽器を手に
「春が来た」を皆様に演奏して頂きました。
音が早くなったり、
微妙に伸びてしまったりしても大丈夫!
皆さま楽器を使うことがないので
楽しんで演奏されていました。
まゆみの里 通所リハビリテーション
(デイケア)では
月曜日~土曜日まで
(祝日、お盆、お正月も)営業しております。
ご見学、ご相談 随時受付中
お待ちしておりま~す
インスタグラムでも楽しい情報を
配信していますので
覗いてみてくださいね~
|この記事のURL│