[ テーマ: 居宅支援事業所 ]
2024年9月18日13:07:00
こんにちは
9月も後半に入ろうとしていますが
まだまだ夏の暑さが続いていますね。
皆さん夏バテなどしてませんか?
さて
今月は防災月間ということで
我が家も少しずつ備蓄品を増やしています。
特に食品にこだわって
試食しながら選んでいますが
長期保存できるのに
美味しいものが増えています。
皆さんも試してみてください。
まゆみ居宅介護支援センターは
3名のケアマネジャーが在籍しており
元気に活動中です。
随時相談を受け付けていますので
いつでもお気軽にご連絡ください。
℡ 087-863-7282
|この記事のURL│
[ テーマ: 居宅支援事業所 ]
2024年8月29日13:18:11
こんにちは
まゆみ居宅介護支援センター
飯間です
暑い夏、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
私が担当しているご利用者様で
夏は家庭菜園で夏野菜を育てることを
楽しみにされている方が数名いらっしゃいます。
夏の訪問時は
野菜の成長ぶりをとても嬉しそうに
話して下さるので
私も聞くのを楽しみにしていたのですが。
今年の暑さは野菜にも大きな影響が・・・
「なすびがブヨブヨ」
「曲がったきゅうりばかり」
「ゴーヤが大きくなる前に真っ赤に」
皆さん苦戦されたようです。
夏なんて早く終わればいいのにな
と思ってしまいますが
ふと空を見上げると
やっぱり夏の空は綺麗。
海と山と空。
美しい景色です。
夏も悪くないかな。
と思えた夏空でした。
まゆみ居宅介護支援センターでは
3人のケアマネージャーが在籍しております
随時ご相談を受け付けておりますので
お気軽にお声掛けください
|この記事のURL│
[ テーマ: 居宅支援事業所 ]
2024年7月9日16:46:50
こんにちは
7月に入り本格的に暑くなってきましたね。
今年の夏は
平均気温よりも高くなると予想されています。
これからの時期
自宅で過ごす利用者様にお願いしているのは
1 冷房をつける(できれば丸一日)
2 こまめに水分を摂る
3 日中むやみに出歩かない
(散歩は早朝か日が沈む頃に)
この3つです
私も仕事で外に出る時には
水筒と塩分タブレットを持参しています。
くれぐれも熱中症にならないよう
しっかり予防して
一緒に猛暑を乗り越えましょう!
↑↑
1週間前に撮った紫陽花が
遠い昔のよう…
まゆみ居宅介護支援センターは
3人のケアマネジャーが在籍し
暑さに負けず活動中です。
介護に関する相談を
随時受け付けていますので
いつでもご連絡ください。
℡ 087ー863ー7282
|この記事のURL│
[ テーマ: 居宅支援事業所 ]
2024年5月11日14:45:08
こんにちは
まゆみ居宅介護支援センター
飯間です
5月になりましたね
さて、暑くなるとだんだんと
減ってくる食欲。
ご飯を作るのも億劫です。
そんな気分を吹き飛ばそうと!
新しい食器をお迎えしました
何を盛りつけようか。
どんな食材が似合うかな。
ワクワクします。
皆様も、食欲ややる気がない時、
大切な家族様の食欲が
少なくなってきて心配。
なんて時には
少し気分を変えてみてはいかがでしょう。
100円均一にも季節ごとに
可愛い紙皿が並びますよ。
介護用品には扱いやすいスプーンやお箸も
あります。
目で楽しかったり
口まで運びやすくなることで
また食事が楽しくなるかもしれません。
ぜひ、ご相談ください
まゆみ居宅介護支援センターでは
3人のケアマネージャーが在籍しております
随時ご相談を受け付けておりますので
お気軽にお声掛けください
|この記事のURL│
[ テーマ: 居宅支援事業所 ]
2024年4月1日12:45:15
こんにちは
3月はまだまだ冷えるなあと言いながら過ごしていましたが
あっという間に4月になりました。
我が家の畑にも少しずつ春が訪れています。
先日、高松でも桜の開花宣言が出され
今週末にも満開になるそうです。
利用者様の中には
お花見はなかなか行けないけれど
デイの送迎車から
桜や季節のお花が見えるのが
季節を感じて楽しいと言われる方もいらっしゃいます。
天気の良い日には家に閉じこもらず
なるべく外出するようにしていきたいですね。
まゆみ居宅介護支援センターでは
3名のケアマネジャーが在籍し
日々活動しております。
ご相談等随時受け付けておりますので
ご連絡ください。
TEL.087-863-7282
|この記事のURL│