[ テーマ: デイケア ]
2024年4月8日13:05:10
4月になりました
春がやってきました
園芸クラブの活動では、
皆さんと一緒に春のお花を植えました
\ こちらです /
色鮮やかなお花・・・
可愛らしいですね
土を触ったり、掘ったり、和気あいあいと楽しみました
また、先日課長さんが植えたチューリップの苗にも
花が咲きました
こちらも 色とりどり・・・綺麗ですね
先月のデイケアのレクレーションは
職員が考えたゲーム大会がたくさんありました
この日は、春にちなんんだ
「筍堀りゲーム」を皆様で楽しみました
朝、まゆみの里に着くとデイルームに大きな筍の里があり
皆様興味深々でした
竿で筍をひょいひょいと掘り起こしていきます
\ お見事
/
筍名人も現れ盛り上がりましたよ
さてこちらは
4月のデイカレンダーになります
今月は人気の小物作りがたくさんあります
素敵な小物をいっしょに作りませんか
皆様加お待ちしております~
まゆみの里 通所リハビリテーション(デイケア)では、
月曜日~土曜日(祝日、お盆、お正月も)営業しております
ご見学・ご相談も随時受付中ですので、お待ちしております
インスタグラムでも
デイケアの楽しい情報を配信していますので、
覗いてみてくださいね~
|この記事のURL│
[ テーマ: 居宅支援事業所 ]
2024年4月1日12:45:15
こんにちは
3月はまだまだ冷えるなあと言いながら過ごしていましたが
あっという間に4月になりました。
我が家の畑にも少しずつ春が訪れています。
先日、高松でも桜の開花宣言が出され
今週末にも満開になるそうです。
利用者様の中には
お花見はなかなか行けないけれど
デイの送迎車から
桜や季節のお花が見えるのが
季節を感じて楽しいと言われる方もいらっしゃいます。
天気の良い日には家に閉じこもらず
なるべく外出するようにしていきたいですね。
まゆみ居宅介護支援センターでは
3名のケアマネジャーが在籍し
日々活動しております。
ご相談等随時受け付けておりますので
ご連絡ください。
TEL.087-863-7282
|この記事のURL│
[ テーマ: デイケア ]
2024年3月22日13:04:15
暖かく毎日過ごしやすくなってきましたね
こちらは北玄関の玄関飾りです
卒業をテーマに作成しました
先週、今週と運転していると
卒業式をしているのを目撃します
卒業と聞くと寂しさもありますが、成長の証
私たちも日々成長して、
皆様の温かみのある生活の支えになれるよう頑張りたいと思います
さて、こちらは
先日のフラワーアレンジメントのご様子です
どんどんご自身のセンスで進められる方もいれば、
試行錯誤に考える慎重型の方もいらっしゃいます
完成品はこちら
素敵なアレンジメントになりました
ご自身の作品と
ナイスショットです
|この記事のURL│
[ テーマ: デイケア ]
2024年3月13日09:55:10
気が付けばもう3月ですね
さて、先日3月3日は桃の節句でした
まゆみの里でも雛飾りを飾っていました
こちらは、はまぐりの貝の雛飾り
とても可愛らしく、皆さん立ち止まって見て頂いていました
お昼には、みんなで散らし寿司やひなあられを食べ
楽しいひな祭りを過ごしました
リハビリルーム横の畑には
季節折々の花が見られます
、
先日課長さんが
チューリップの球根を植えていました
また何色のお花が咲くのか楽しみですね
もう、すぐそこまで、春がやってきています
さて、お待たせしました
3月のデイカレンダーです
今月は、スタッフが考えた
楽しいゲームレクレーションがたくさんあります
どんなゲームかは、来てからのお楽しみです
また、3月のフラワーアレンジメントも
春らしいあたたかなアレンジメントが楽しめます
是非ご参加ください
まゆみの里通所リハビリテーション(デイケア)では、
月曜日~土曜日(祝日、お盆、お正月も)営業しています
ご見学・ご相談も随時受付中ですので
お待ちしております
インスタグラムでも楽しい情報を配信していますので
覗いてみてくださいね~
|この記事のURL│
[ テーマ: デイケア ]
2024年2月28日12:48:00
2月に行われたレクレーションの一部を
ご紹介したいと思います
こちらは、巻き巻きゲームの様子です
トイレットペーパーの上にペットボトルを置いて
ちぎれたり、落とさないように運んでいきます
力いっぱい引っ張る方もいれば、
器用に上手に運ぶ方もいました
賑やかに楽しくゲームができました
続きまして、
まゆみの里に鬼がやってきた
節分にちなんだレクレーションで
鬼の口に豆の代わりハートの球をいれていきます
「鬼は外」「福は内」と言いながら
投げている方もいらっしゃいました
病や災いを追い払って
今年も皆様が健康に1年過ごせますように・・・
こちらは、節分の日のお昼ご飯
恵方巻をいただきました
今年の方角は東北東
おいしくいただきました
|この記事のURL│