2023年10月31日12:50:46
朝夕は冷え込みますが
日中は過ごしやすく毎日気持ちいいですね
風が吹くと機能訓練室から甘いいい匂いがします
金木犀の香りです
まゆみの里の庭には立派な金木犀の木が5つもあります
毎年この季節になると風にのって甘い香りが部屋に入ってくるので、
ご利用者様もリラックスしながらリハビリができます
こちらは10月の北側の玄関飾りです
かわいらしいお地蔵さまと季節の野菜や果物を作って飾っています
秋らしい玄関で皆様をお出迎えしています
そして、秋と言えば、食欲の秋
皆様のおやつにも厨房手作りの
栗まんじゅうやスイートポテトなど秋の味覚をたくさん使った品々が
たくさん出る予定ので楽しみにしててくださいね~
|この記事のURL│
[ テーマ: 居宅支援事業所 ]
2023年10月30日16:08:38
こんにちは
近頃は朝晩冷えるようになり
昨日、羽毛布団を出しました。
日中はまだまだ暖かく
運動するにはいい時期ですね。
色々な人に歩いたほうがいいと言われるので
休みの日にウォーキングに行ってきました
公渕森林公園を歩くのは初めてでした。
飛行機雲がたくさん見えました
今の時期花は少ないけれど
歩いているとドングリが次々降ってきました
頑張って約5千歩ほど歩きました。(少ない?)
利用者様の中には、「1日1万歩」を
目標に歩かれている方もいるので
私も負けないようにウォーキングを
習慣づけていけたらと思います
まゆみ居宅介護支援センターには
3人のケアマネジャーが在籍しています。
介護についての相談などありましたら
いつでも下記までご連絡ください。
TEL.087-863-7282
|この記事のURL│
2023年10月2日13:52:15
10月 デイケアカレンダー
秋の夜長のお楽しみ
お月見風景を
ちぎり絵で作って頂きました。
皆さま、お団子がどうやったら
お団子らしく見えるか
ちぎった和紙を
いろいろな方向から張り合わせて
作られていました。
そのかいあってか
美味しそうなお団子が
できあがっていました。
まん丸お月様を添えたら
お月見の出来上がりです。
「ちりめんのストラップ作り」
ちりめん布を使って
かわいい下駄のストラップを
作りました
皆さま、細かな作業は
苦手な方が多いですが
今回は、見本を見た女性利用者様の
やる気がすごい
おしゃべりもそこそこに
皆さま黙々と作業されていました。
完成したストラップを
早速カバンに付けられていました。
まゆみの里 通所リハビリテーション
(デイケア)では、
月曜日~土曜日(祝日、お盆、お正月も)
営業しています。
ご見学、ご相談 随時受付中
お待ちしておりま~す
インスタグラムでも楽しい情報を
配信していますので
覗いてみてくださいね
|この記事のURL│
[ テーマ: ひとりごと ]
2023年9月28日12:47:00
あと数日で、早くも10月です!!
今年の8月、9月は本当に暑かったですね
まだまだ今週は30℃超える日が続いていますが、
早く涼しく過ごしやすい日がくるのが待ち遠しいですね
さて
9月18日は、敬老の日でした
香川県は、全国で15番目に
100歳を超える方が多い県だそうです
我らがまゆみの里にも
たくさんのご長寿の方がいらっしゃいます
まゆみの里では、
これからも皆さんの健康と幸せを願っていますよ
敬老の日のお昼ご飯には、
ご利用者様に人気の天婦羅御膳
を召し上がっていただきました
おやつにはお祝いの紅白饅頭も・・・
ご家族様よりお花も届いたりと
嬉しい1日になりましたね
まゆみの里の情報をinstagramでも 観覧できますので
ぜひこちらもご覧ください
|この記事のURL│
[ テーマ: 居宅支援事業所 ]
2023年9月13日12:00:46
こんにちはー
まゆみ居宅介護支援センターの
飯間ですー
今年も猛暑でしたね
この暑さももう少し!!!
頑張って乗り切りましょう
夏の前の話ですが
見に行ってきました!
城山不動の滝
滝のすぐ横には
不動明王が!!!
弘法大使
真冬には滝が凍って
氷結の滝が見られるそうです
香川で生まれ育って
ウン十年・・・
まだまだ見たことのない世界が
あったのだなと感動しました
パワースポットらしいので
頂いたパワーを訪問させて頂いた皆様にも
おすそ分け
できていたらいいな
まゆみ居宅介護支援センターでは
3人のケアマネージャーが在籍しております
随時ご相談を受け付けておりますので
お気軽にお声掛けください
|この記事のURL│