プロフィール

事務 担当者

≫ 詳細プロフィール

ホームページ

医療法人社団哲樹会

最近の記事

手と手 (08/20)

夏が来ましたね! (07/29)

幸運を呼ぶ? (06/13)

漬けました (04/19)

花粉で幸せ? (03/28)

記事テーマ

デイケア (81)

居宅支援事業所 (46)

入所 (12)

ひとりごと (21)

バックナンバー

2025年 08月

2025年 07月

2025年 06月

2025年 04月

2025年 03月

2025年 02月

2025年 01月

2024年 12月

2024年 11月

2024年 10月

2024年 09月

2024年 08月

2024年 07月

2024年 05月

2024年 04月

2024年 03月

2024年 02月

2024年 01月

2023年 12月

2023年 11月

2023年 10月

2023年 09月

2023年 08月

2023年 07月

2023年 06月

2023年 05月

2023年 04月

2023年 03月

2023年 02月

2023年 01月

2022年 12月

2022年 11月

2022年 10月

2022年 09月

2022年 08月

2022年 07月

2022年 06月

2022年 05月

2022年 03月

2022年 02月

2022年 01月

2021年 12月

2021年 11月

2021年 09月

2021年 08月

2021年 07月

2021年 06月

2021年 04月

2021年 03月

2021年 01月

2020年 12月

2020年 11月

2020年 10月

2020年 09月

2020年 08月

2020年 07月

2020年 06月

2020年 05月

2020年 04月

2020年 03月

2020年 02月

2020年 01月

2019年 12月

2019年 11月

2019年 10月

2019年 09月

2019年 08月

2019年 07月

2019年 06月

2019年 05月

2019年 04月

2019年 03月

2019年 02月

2019年 01月

2018年 12月

2018年 11月

2018年 10月

2018年 09月

2018年 08月

2018年 07月

2018年 06月

2018年 01月

2017年 12月

2017年 10月

2017年 09月

2017年 08月

2017年 07月

2017年 05月

2017年 04月

2017年 03月

2017年 02月

2017年 01月

2016年 11月

2016年 10月

2016年 09月

2016年 08月

2016年 07月

2016年 06月

2016年 04月

2016年 02月

2016年 01月

2015年 11月

2015年 10月

2015年 09月

2015年 08月

2015年 06月

2015年 05月

2015年 04月

2015年 03月

2015年 02月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 07月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 02月

2014年 01月

2013年 12月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 06月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

 2025年08月 
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31 
最近のコメント
最近のトラックバック
リンク

夏らしいレクレーション

2023年8月11日11:36:49

真夏の厳しい暑さが続いていますね・・・

毎日暑くて溶けそうですね・・・

 

 

先日ご紹介させて頂きました

課長さんがたっぷり愛情込めて育てていますあの子が

こんなに大きくなりました

 

1 

 

こちらは11日にあります夏まつり遊びの中で

スイカ割りで使いますよ 

 

1

 

 可愛い赤ちゃんスイカ達も覗かせています

 

 

他にもデイケアでは夏らしいレクレーションを今月も

いろいろ計画しておりますよ

 

こちらは7月の作品です

~夏の名物 うちわ作り~

 1

今年は、表と裏2回に分けて作りました

1

 

暑い夏には必需品ですね

夏まつりあそびの様子はまたご紹介させてもらいます

 


8月 デイケアカレンダー

2023年7月28日14:32:27

8月 デイケアカレンダー

 カレンダー

暑くても元気

今日も張り切って参りましょう

チーム対抗

「ウサギと亀の巻き巻きレース」開始~

カレンダー

ウサギと亀に見立てた重りを

どちらが先に巻き取れるか!

カレンダー

カレンダー

チーム戦とはいえ勝負事

説明を聞いている

皆さまの顔は真剣そのものです。

カレンダー

カレンダー

カレンダー

棒を細くしてあるので巻き取るのに

時間がかかるかと思いきや

皆さまスピーディーに

巻き取られていました。

カレンダー

カレンダー

巻き終わったら重りを持ち上げ

ゴールした事を皆にアピール。

今回はウサギさんチームの勝利でした

 

まゆみの里 通所リハビりテーション

(デイケア)では、

月曜日~土曜日(お盆、お正月、祝日も)

営業しています。

ご見学、ご相談 随時受付中

お待ちしておりま~す

インスタグラムでも楽しい情報を

配信していますので

覗いてみてくださいね

 

 

 

 


夏の人気者あの子♪

2023年7月7日12:54:53

 

田植えのシーズンも終わり

早くも7月に突入しましたね

 

先日まゆみの里の畑に、ある野菜の苗が埋っていました

 

1

 

夏になったら恋しくなるあの野菜です

これ何の野菜かわかりますか

 

1

 

1

まだまだ小さいですが8月になれば大きな実に育って

レクレーションでも活躍してくれるでしょう

皆さんも楽しみにしててくださいね

 

 

 

 

 

また職員に向けて

介助における腰痛予防講習を行っています

 

こちらがその様子です

 

1

 

管理課長さんより指導してもらっています

 

 1

 

1

 

1

 

介助者とご利用者様役に分かれて行いました

力づくで介助をしては

自分の身体にも負担がかかってしまいますよね

 

自分の為にも、

ご利用者の為にも正しい介助方法で介護を・・・

 

 

皆様安心してお身体をお任せくださいませ~


7月 デイケアカレンダー

2023年6月26日17:05:49

7月 デイケアカレンダー

カレンダー

 

 

梅雨が明け、本格的な夏がやってきました

暑い時こそ涼しい小物で涼をとろう

見ても涼しい「竹筒風 花飾り」を

作っていきましょう

カレンダー

カレンダー

竹筒に見立てたラップの芯に

布を張り合わせていきます。

カレンダー

皆さま、シワが気になるようで

丁寧に巻かれていました。

カレンダー

カレンダー

花を生ける部分は特に丁寧に

仕上げられていました。

 カレンダー

 カレンダー

花を生けたら完成です

 

まゆみの里 通所リハビリテーション

(デイケア)では、

月曜日~土曜日まで

(祝日、お盆、お正月も)営業しています。

ご見学、ご相談 随時受付中

お待ちしておりま~す

インスタグラムでも楽しい情報を

配信していますので

覗いてみてくださいね

 


夏娘?

[ テーマ: 居宅支援事業所 ]

2023年6月22日10:01:30

 

こんにちは

まゆみ居宅介護支援センターの

飯間でございます

 

まだ6月だというのに暑くなってきました

梅雨時期と言うこともあり

じめじめ~

嫌な暑さです

でも!

我が家には夏のアイドル

 

さぁちゃん

 

じゃじゃんっ

業務用扇風機の

さぁちゃんです

学校の体育館などで活躍している

この子

とんでもない突風

クーラーの風も

ガンガン巡回

さぁちゃん

と名付けて娘のように

可愛がっております

帰宅後は「ただいま」と話し掛けると

ブオンッ

と返事をしてくれますよ

では今年もこの夏娘と

暑い夏を乗り切ろうと思います

皆様もこまめな水分補給、

適度な室温を保ち

熱中症には十分お気を付けください

まゆみ居宅介護支援センターでは

3人のケアマネージャーが在籍しております

随時ご相談を受け付けておりますので

お気軽にお声掛けください