[ テーマ: デイケア ]
2012年2月15日15:48:00
2月15日(水)
今日はまゆみの里名物うどん作りをしました。
まず、粉と水を混ぜて・・・
皆さん全体重を生地にのせ、力いっぱいこねていきます。
こねた生地を袋に入れ、足で踏み、生地を伸ばします。
生地を足で踏んでいるので、めん棒を使っても、なかなか生地が伸びません
ここでも皆さん力を込めて、生地を伸ばしていきます。
そうして、出来上がった今月のうどんは・・・
『卵とじうどん』
写真では少しわかりにくいですが、卵やとり肉が入っています
こしのある、とっても美味しいうどんができあがり、皆様にも好評でした
|この記事のURL│
[ テーマ: デイケア ]
2012年2月7日14:46:42
2月6日(月)
2月14日はバレンタインデーですね
バレンタインデーは、女性から男性にチョコレートをプレゼントをしてもいい日と言われています。店頭にはチョコレートやお菓子がいっぱい並べられていますね
最近は、自分へのごほうびで、自分用にプレゼントを買う人もいるみたいです。
まゆみの里では、バレンタインにちなみ、『カード』を作りました
2種類のカードを作りました。
フェルトや布を画用紙にペタペタ貼って、
画用紙で作った額に貼り、ひもを結んで・・・
できあがり
可愛いカードですね
細かい作業が多く、皆さん集中して取り組んでいました
来週は、デイケアで和三盆作りの上原先生をお招きし、和菓子教室を行います。
まゆみの里では、毎日いろんなレクリエーションをしています。興味のある方は見学にお越し下さい。
|この記事のURL│
2012年2月3日16:35:26
2月3日(金)
今日は節分の日ですね
「節分の日には恵方巻を無言で食べる。」と言いますね。今年の方角は、「北北西」だそうです。まゆみの里でも、本日の昼食は巻き寿司で、デイケアや入所の利用者様も食べられていました。
2月になり、まゆみの里の正面玄関も2月仕様になっております。
2月といえば・・・
節分!
巻き寿司を見て、「美味しそう」と皆様おっしゃっていました
今月も元気にいきましょう
まだまだ寒い日が続いておりますので、風邪等ひかないよう気をつけて下さい
|この記事のURL│
[ テーマ: デイケア ]
2012年1月26日18:18:32
1月26日(木)
午後からレクリエーション室で『フォークソングクラブ発表会』を行いました
オリジナルメンバーによる演奏に加え・・・
新たなメンバーもギター演奏を行わせていただきました!
フォークソングクラブは、まゆみの里のスタッフが自分の好きな楽器を演奏したり、歌う活動の集まりです。月に1回利用者の皆様の前で発表させていただいており、今月は新年1回目ということもあり、スタッフも気合いを入れて挑みました。
フォークソングクラブでは、来月も音楽を通して、少しでも利用者の皆様が楽しんでいただけるよう活動していきます
|この記事のURL│