[ テーマ: ひとりごと ]
2012年5月3日09:20:44
5月になる前にまゆみの里の玄関飾りを変えました
五月人形です
人形を見て、「もう5月なんかぁ。」「季節を感じるなぁ。」と言われていました。
そして、5月と言えば、忘れてはいけないのが。
こいのぼりです
正面玄関の飾りで少しでも季節を感じていただけたらと思います
|この記事のURL│
[ テーマ: 入所 ]
2012年4月15日15:12:00
4月15日(日)
2階の利用者様とスタッフでたこやきパーティーをしました
たこやきの生地を準備し、いざたこ焼き作り!
丸い枠に生地を流し入れ、くるっとたこ焼きを回して焼くのですが、これが意外と難しいのです
しかし、皆さんくるっと上手にたこ焼きを回していました
「そうやるとうまく返せるよ。」と一緒にたこ焼きを作っています。そうしてできあがったのが・・・
じゃーん
とてもキレイにたこ焼きを作ることができました。たこ焼きにソースや青のり、マヨネーズ等をトッピングして食べました
とっても上手にできましたよ。
たこ焼きパーティーは作るのも食べるのも盛り上がって楽しいですね
また次回の計画を立てて、利用者様と作りたいと思います。
|この記事のURL│
[ テーマ: デイケア ]
2012年4月15日12:50:35
久しぶりのブログ更新になってしまいました。
4月も半ばになり、だいぶあったかくかってきましたね。まゆみの里でもいろいろなイベントを行っています。その中で、デイケアで、4月5日と9日に栗林公園へお花見に行って来ましたので、その時のことについて紹介します
4月5日の栗林公園にて
デイケアの利用者様とお花見に行ってきました。5日だとあまり桜は咲いていないかと心配していましたが、行ってみると、とてもキレイに咲いていました
桜の木の下での一枚
「キレイねぇ。」と桜の木を見ながら、利用者様それぞれにお花見を楽しんでいました。
2日ともいいお天気だったので、ゆっくりとお花見をすることができました。また来年も行きましょうね
今月もまゆみの里ではいろんなイベントを予定しております。
17日(火)木太雅芙美会の方が慰問 舞踊
18日(水)パーカッションアンサンブル(打楽器)のコンサート
後半にもまだまだいろんなイベントが控えておりますので、興味のある方は是非見学にお越し下さい
|この記事のURL│
[ テーマ: デイケア ]
2012年3月20日15:29:42
3月20日(火)
今日は春分の日ですね。気温は低めですが、晴れてて、気持ちがいいですね
まゆみの里では、毎月恒例の『まゆみお笑い一座』を行いました。
デイケアのスタッフが工夫を凝らし、劇等を行っておりますが、今回は、『大喜利』を行いました
大喜利は、お題にそって、それぞれの考えたことを発表していきます。
上の写真は、名前を使い、頭文字を使って文章を考えるというお題をしている場面です。
スタッフの言うことに、笑ってくださり、利用者の方々は楽しんで観て下さっていたように思えます
まゆみの里では、『まゆみお笑い一座』や『フラワーアレンジメント』等、毎日いろんなイベントを行っております。来月もいろんなイベントを計画中です。
お楽しみに
|この記事のURL│
[ テーマ: デイケア ]
2012年3月16日17:29:36
3月15日(木)
まゆみの里にて、『2人のいぐちショー』という音楽コンサートを行いました
歌手は、井口侑奏様、ピアニストは石原純子様をお招きしました。
日本歌曲の『ふるさと』や『花のワルツ』等、10曲を超える歌を歌い、演奏して下さりました。
井口様は、外見はとても華奢な体型をされていますが、歌い始めると、とても迫力のある声で歌われます。あんなに大きな声がどこから出てくるのだろうと驚きました。美しい声に利用者の皆様も聴き入り、また、ときどき一緒に口ずさまれておりました。
本当にあっという間の一時間でした。井口様、石原様、お越し下さりありがとうございました
まゆみの里では、来月に『パーカッションアンサンブル』や『コンサート』等のイベントやを予定しております。また、定期的に『いぐちおじさんの音楽遊び』『音楽療法』等も行っております。ご興味のある方はぜひ、見学にお越しください。
|この記事のURL│