2021年7月5日12:53:55
7月 デイケアカレンダー
皆大好き 月に1度の「おやつ教室」
6月の「おやつ教室」では、
皆様におはぎを作って頂きました。
皆様、おはぎを作るのはお手の物
あっという間に、2色のおはぎが出来上がりました
この後、おやつに皆でいただきました
6月をテーマにしたレクリエーション
気分もお天気も晴れやかにしてくれる
「てるてる坊主」作りを行いました。
軒先に吊るして良し、
インテリアとして飾っても良しの
てるてる坊主
最期に顔を書いて~
個性豊かなてるてる坊主の完成です
まゆみの里 通所リハビリテーション(デイケア)では
月~土曜日(祝日、お盆、お正月も)営業しています。
デイケアへのご見学、ご相談 随時受付中。
お待ちしておりま~す
|この記事のURL│
2021年6月3日14:51:00
6月 デイケアカレンダー
6月、いよいよ長~い梅雨の季節がやってきました
部屋の中で過ごす時間が多くなってくるこの季節!
雨の日の食卓をちょっと華やかにできる
「お箸袋作り」を行いました。
カラフルな和紙を使い、皆様にお箸袋を作って頂きました。
細かく重ねて折っていくのが大変でしたが、
素敵なお箸袋の完成
です。
「絵画教室」では、削ると色が出て来る用紙で
皆様に思い思いの作品を作って頂きました。
練習ができないので、皆様最初は
おっかなビックリ削られていましたが
一度書き始めると真剣そのもの
いろいろな作品ができ上がりました
皆様初めての体験で
とても喜んでくださいました。
まゆみの里 通所リハビリテーション(デイケア)は
月~土曜日(祝日、お盆、お正月も)営業しています。
デイケアへのご見学、ご相談 随時受付中。
お待ちしておりま~す
|この記事のURL│
2021年4月28日15:06:54
5月 デイケアカレンダー
春になり、色とりどりの花を
目にすることが多くなってきました
まゆみの里のレクリエーションには、
毎月行っているレクリエーションがあります。
その1つが「フラワーアレンジメント」です。
季節の花を生けて頂く為、
花器も皆様に作って頂いています。
今月はこいのぼりの形をした「花器作り」を
行いました。
花器から花を生けるまで
ご自身で行って頂くので
出来上がった時は
皆様、満面の笑顔で
見せ合いっこをさせています
意外と男性のご利用者様に人気があり
持って帰られて奥様に自慢されているそうです
まゆみの里 通所リハビリテーション(デイケア)は
月~土曜日(祝日、お盆、お正月も)営業しています。
デイケアへのご相談、ご見学 随時受付中。
お待ちしておりま~す
|この記事のURL│
2021年4月5日14:23:34
4月 デイケアカレンダー
3月3日は「ひな祭り」
ご利用者様のご家族様が作ってくださった
ひな人形と一緒に
「貝合わせ遊び」を行いました。
スタッフお手製の貝殻を使って
同じ絵柄を探して頂きます。
さぁ、何枚貝合わせできるのか
記憶力集中力
を高めてスタート~
何処にあるのか忘れてしまった時は
皆で教え合いながらゲームを楽しまれていました。
同じ絵柄が出て貝を合わせることができたら
皆様、拍手で称え合われていました。
まゆみの里 通所リハビリテーション(デイケア)は
月曜日~土曜日(祝日、お盆、お正月も)営業しています。
デイケアへのご見学、ご相談 随時受付中。
お待ちしておりま~す
|この記事のURL│
2021年3月30日10:21:40
桜 満開の季節です
まゆみの里にも・・・
ジャン
本物の桜の木です。
大きくて立派ですよね!
玄関、リハビリルーム付近に飾っていますので、
たくさんの方に楽しんでいただけると
思います
咲いているお花はもちろんきれいですが、
まだつぼみもたくさんありますので、
これから開いていくお花も
楽しみにしてほしいです
こちらは南側の玄関です。
かわいい金魚と桜の花を一度に楽しめるのは
ここだけ!
期間限定、今だけの桜ですので、
ぜひ、お花見気分で
たくさん楽しんでくださいね~
|この記事のURL│