プロフィール

事務 担当者

≫ 詳細プロフィール

ホームページ

医療法人社団哲樹会

最近の記事

手と手 (08/20)

夏が来ましたね! (07/29)

幸運を呼ぶ? (06/13)

漬けました (04/19)

花粉で幸せ? (03/28)

記事テーマ

デイケア (81)

居宅支援事業所 (46)

入所 (12)

ひとりごと (21)

バックナンバー

2025年 08月

2025年 07月

2025年 06月

2025年 04月

2025年 03月

2025年 02月

2025年 01月

2024年 12月

2024年 11月

2024年 10月

2024年 09月

2024年 08月

2024年 07月

2024年 05月

2024年 04月

2024年 03月

2024年 02月

2024年 01月

2023年 12月

2023年 11月

2023年 10月

2023年 09月

2023年 08月

2023年 07月

2023年 06月

2023年 05月

2023年 04月

2023年 03月

2023年 02月

2023年 01月

2022年 12月

2022年 11月

2022年 10月

2022年 09月

2022年 08月

2022年 07月

2022年 06月

2022年 05月

2022年 03月

2022年 02月

2022年 01月

2021年 12月

2021年 11月

2021年 09月

2021年 08月

2021年 07月

2021年 06月

2021年 04月

2021年 03月

2021年 01月

2020年 12月

2020年 11月

2020年 10月

2020年 09月

2020年 08月

2020年 07月

2020年 06月

2020年 05月

2020年 04月

2020年 03月

2020年 02月

2020年 01月

2019年 12月

2019年 11月

2019年 10月

2019年 09月

2019年 08月

2019年 07月

2019年 06月

2019年 05月

2019年 04月

2019年 03月

2019年 02月

2019年 01月

2018年 12月

2018年 11月

2018年 10月

2018年 09月

2018年 08月

2018年 07月

2018年 06月

2018年 01月

2017年 12月

2017年 10月

2017年 09月

2017年 08月

2017年 07月

2017年 05月

2017年 04月

2017年 03月

2017年 02月

2017年 01月

2016年 11月

2016年 10月

2016年 09月

2016年 08月

2016年 07月

2016年 06月

2016年 04月

2016年 02月

2016年 01月

2015年 11月

2015年 10月

2015年 09月

2015年 08月

2015年 06月

2015年 05月

2015年 04月

2015年 03月

2015年 02月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 07月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 02月

2014年 01月

2013年 12月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 06月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

 2025年09月 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
最近のコメント
最近のトラックバック
リンク

パーカッションの響き♪

[ テーマ: デイケア ]

2013年3月25日18:17:09

3月25日(月)

 まゆみの里に森 ゆき子様と橋本 貴久代様が慰問に来て下さりました顔

 森様はパーカッションを、橋本様はピアノの演奏をして下さりました 

 パーカッションとは、「打楽器全般」のことだそうです。日頃見慣れない楽器に利用者様やスタッフも興味津々で見ていました。

 曲も、『荒城の月』等、聞き慣れた曲を演奏して下さり、歌を口づさんでいる方もいました。

3.25① 

 素晴らしい演奏をありがとうございました顔

 


3月の玄関飾り

[ テーマ: ひとりごと ]

2013年3月20日13:26:43

 更新が遅くなりましたが、3月の玄関飾りに変わっております季節

3.20③ 

 『梅の木』です。

 とてもりっぱな梅の木ですよね。実は、利用者様の御家族様が持ってきて下さりました。 花が咲いた時はいい香りが広がり、皆さん大変喜ばれておりました顔お持ち下さり、ありがとうございました顔

 3月に入り、だいぶあたたかくなりましたね。各地では、桜の開花や満開の予報も出ており、香川県も早い場所では咲き始めているようです季節

 まゆみの里の増築している施設もだいぶ完成に近づいています。完成は5月下旬から6月上旬頃を予定しております。

 ショートステイやデイケアの利用希望の相談も随時受けておりますので、気軽にご相談いただけますよう、宜しくお願い致します顔

3.20④

 

 

 


ボラえもんさんが慰問に来て下さりました。

[ テーマ: デイケア ]

2013年2月24日10:41:01

 2月23日(土)

 ボラえもんの方々が来て下さりました。ボラえもんさんは、いろんな施設へ慰問し、手品やダンスなど、いろんなことをして、利用者様や御家族、スタッフを楽しませて下さります顔顔

 今回は、8名の方が来て下さり、「フラダンス」や「手品」を披露して下さりました 

2.23① 2.23②

 素敵な衣装ですよね顔

2.23③ 2.23④

 軽やかな動きにウットリしました顔

 手品もいろんなことを披露して下さり、その度に驚かされました顔

2.23⑤ 

2.23⑥

 ボラえもんさん、いつもいつも本当にありがとうございます顔またのお越しを心よりお待ちしております顔


ひな人形を飾りました。

[ テーマ: ひとりごと ]

2013年2月24日10:28:46

 2月も下旬となりますが、まだまだ寒い日が続いていますね。今年は、梅の花の開花が例年より遅い地域が多いそうです。

 さて、3月といえば、『ひな祭り』ですね顔まゆみの里でも、ひな人形を飾りました顔

2.24①  2.24②

 ひな人形を飾っている時、スタッフの中で、お内裏様やお雛様の飾る配置の話題が出ました。お内裏様を右に飾る家と、左に飾る家があるようです。調べてみると、お内裏様を右(向かって左)に置くのは「古式」のようで、最近は、お内裏様を左(向かって右)に飾るのが一般的だそうです。これは、日本文化に西洋式が加わったことがあるのではないかと言われているそうです。しかし、古式で飾る家もあれば、現在式で飾る家もあり、様々だそうです顔

 天気予報を見ていると、3月に入ると、少しずつ暖かくなるように言っていました 春が近づいていますね季節

 

 


2月の正面飾り

[ テーマ: ひとりごと ]

2013年1月27日16:54:29

 まだまだ寒い日が続いていますね天気

 今週も気温が下がるそうです。

 さて、もうそろそろ2月になりますね顔2月といえば、2月3日の『節分の日』です!

 季節の変わり目には、邪気(鬼)が生じると考えられており、それを追い払う為の「悪霊払い」として、昔から行われているそうです顔

 まゆみの里でも節分にちなみ、玄関飾りを変えてみました。

1.27① 1.27②

 大きな大きな恵方巻きが飾られています顔毎年、ある方角に向かって、食べるならわしがあるのを皆さんも聞いたことがあると思います。2013年は、「南南東」だそうです。南南東を向き、食べ終わるまでしゃべることなく、食べて下さい 

 まだまだ寒い日が続きますが、だんだんと日が長くなってきています。少しずつではありますが、春も近づいてきているんだと思います。春が待ち遠しいですね季節

1.27③