2016年6月8日10:50:05
6月になり、あっという間に梅雨入りしましたね
リハビリ室の隣のお庭には紫陽花の花が可愛らしく咲いてします
雨の中じめじめしますが、
まゆみの里にはたくさんの慰問の皆様に来ていただき
楽しい時間をお過ごしいただいています
*
かがわシニアオーケストラの皆さんです
普段見慣れない楽器の演奏に
皆さん聞きほれていらっしゃいました
素敵な演奏ありがとうございます
*
おいで舞の皆さんです
阿波踊りと太鼓を
披露していただきました
ご家族様やご利用者様も
ご一緒に踊られました
太鼓の力強い音かっこよかったですね
6月にはまだまだ
たくさんの慰問の皆さまがきてくださりますので
皆様お楽しみに
|この記事のURL│
2016年4月17日15:34:00
気温もだいぶ暖かくなりすっかり春らしくなってきました
まゆみの里では皆さんお待ちかねの
恒例になりましたお花見に行ってまいりました
今年は栗林公園と近くの久米池に分かれて行ってきました
久米池では、桜並木をお散歩し、神社にお参りをしました
天気にも恵まれぽかぽかとお散歩日和でした
栗林公園では満開の桜の木の下で
お茶とお菓子を食べながお話しされていました
帰ってこられると「綺麗やったよ」と素敵な笑顔を見せてくださいました
思い出に桜の花びらをお持ち帰りされる方もいらっしゃり
それぞれ楽しい時間をお過ごしいただけました
|この記事のURL│
2016年2月5日16:17:23
2月になりました
お正月は例年よりも暖かい日が続き
1月末には香川県で雪が降りましたね
気温の変化で皆さん体調を崩されていませんか??
さて、まゆみの里の玄関も
お正月からがらりと雰囲気が変わりました
こちらです
*
*
2月らしく節分とバレンタインを意識して飾りました
ひょっこりでた鬼とタオルで作った恵方巻きです
まゆみの里でも節分には
巻きずしを食べていただきましたよ
デイケアでは今年も賑やかに
鬼退治のゲームが行われました鬼は~外!!福は~内!!!
|この記事のURL│
2016年1月4日17:14:00
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
*
お正月は皆様どのようにお過ごしされましたか
まゆみの里では、皆さんと初詣に行ったり、
たくさんのご家族様がいらっしゃいました
まゆみの里の北側玄関もお正月らしくなっていました
こちらは、年末に皆さんとついたおもちです
玄関で堂々と飾られています
今年は申年ですので
玄関のお飾りもお猿さんを作っています
*
また2日には
恒例の書初め大会が行われました
皆さん思い思いに字をつづられていました
|この記事のURL│
2016年1月4日13:49:35
お正月に入る前に・・
まゆみの里では餅つき大会が行われました
力いっぱい杵でお餅をついていきます
よいしょの掛け声でお餅をついていきます
丸めるのは皆さんにお任せです
スタッフに丸め方を指導して頂きました
できたおもちは、玄関とユニットにお飾りしています
|この記事のURL│