プロフィール

事務 担当者

≫ 詳細プロフィール

ホームページ

医療法人社団哲樹会

最近の記事

幸運を呼ぶ? (06/13)

漬けました (04/19)

花粉で幸せ? (03/28)

夕焼け小焼け (02/25)

秋はお芋の季節 (11/19)

記事テーマ

デイケア (81)

居宅支援事業所 (44)

入所 (12)

ひとりごと (21)

バックナンバー

2025年 07月

2025年 06月

2025年 04月

2025年 03月

2025年 02月

2025年 01月

2024年 12月

2024年 11月

2024年 10月

2024年 09月

2024年 08月

2024年 07月

2024年 05月

2024年 04月

2024年 03月

2024年 02月

2024年 01月

2023年 12月

2023年 11月

2023年 10月

2023年 09月

2023年 08月

2023年 07月

2023年 06月

2023年 05月

2023年 04月

2023年 03月

2023年 02月

2023年 01月

2022年 12月

2022年 11月

2022年 10月

2022年 09月

2022年 08月

2022年 07月

2022年 06月

2022年 05月

2022年 03月

2022年 02月

2022年 01月

2021年 12月

2021年 11月

2021年 09月

2021年 08月

2021年 07月

2021年 06月

2021年 04月

2021年 03月

2021年 01月

2020年 12月

2020年 11月

2020年 10月

2020年 09月

2020年 08月

2020年 07月

2020年 06月

2020年 05月

2020年 04月

2020年 03月

2020年 02月

2020年 01月

2019年 12月

2019年 11月

2019年 10月

2019年 09月

2019年 08月

2019年 07月

2019年 06月

2019年 05月

2019年 04月

2019年 03月

2019年 02月

2019年 01月

2018年 12月

2018年 11月

2018年 10月

2018年 09月

2018年 08月

2018年 07月

2018年 06月

2018年 01月

2017年 12月

2017年 10月

2017年 09月

2017年 08月

2017年 07月

2017年 05月

2017年 04月

2017年 03月

2017年 02月

2017年 01月

2016年 11月

2016年 10月

2016年 09月

2016年 08月

2016年 07月

2016年 06月

2016年 04月

2016年 02月

2016年 01月

2015年 11月

2015年 10月

2015年 09月

2015年 08月

2015年 06月

2015年 05月

2015年 04月

2015年 03月

2015年 02月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 07月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 02月

2014年 01月

2013年 12月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 06月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

 2022年08月 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
最近のコメント
最近のトラックバック
リンク

消防訓練の様子

2022年8月30日14:11:10

~ 8月11日 ~

まゆみの里では

火災と地震を想定した消防訓練をしました

 

syoubou 

 

日本では9月1日が防災の日

8月30日~9月5日までの間を防災週間と定めています。 

 

まゆみの里でも防災訓練は、

年に2回ほどしております

 

職員が利用者役となり、実際に災害が起きた際に

正しい行動ができるかどうか訓練しました

 

 syoubou

 

こちらは、防災訓練の様子です 

 

syoubou

 

消防

 

消防 

 

syoubou

 

誘導や避難に対して訓練することで自信が持てますね

 

 

災害が起きた際には、落ち着いて行動ができるよう、

防災に対して意識をもって行動できるよう努めていきます

 


9月

2022年8月30日13:54:22

9月 デイケアカレンダー

カレンダー

 

 

夏の恒例イベント!

「夏祭り」を行いました

まゆみの里の庭先で、

リハビリの先生が丹精込めて育てたスイカを使った

スイカ割り

カレンダー

カレンダー

カレンダー

何故か皆様

マスクで目隠しをしてくださったので

その場でグルグル3回回ったら

スイカ割りスタート

カレンダー

カレンダー

 「右、右」「もっと左や」等、

周りの利用者様がスイカまで誘導。

そのかいあってか、

スイカに命中する利用者様が

たくさんいらっしゃいました。

カレンダー

カレンダー

カレンダー

カレンダー

カレンダー

スイカを割る利用者様も

誘導してくださった利用者様も

スイカを絶対割ってやるという

意気込みが凄く、大盛り上がりしていました。

 

そしてラストは、みんなで一緒に盆踊りです。

カレンダー

カレンダー

カレンダー

カレンダー

1回しか練習していないのに

皆様、息ピッタリで踊ってくださっていました。

 

まゆみの里 通所リハビリテーション(デイケア)では、

月曜~土曜日(祝日、お盆、お正月も)営業しています。

デイケアへのご見学、ご相談 随時受付中!

お待ちしておりま~す